国宝松江城もあれもこれも
6つの松江で品格漂う和モダン
国宝松江城をモチーフにしたクールな印象の御朱印帳。
屋根の形が特徴的な松江城のシルエットを中心にデザインし、そのシルエットを光沢のある黒糸で織り描いた一冊です。 当商品は書置き御朱印を保存することができるポケット式。
近年、書置きの御朱印を授与される神社仏閣も多くなり、ポケット式のものはとても重宝します。30体の御朱印を納めることが可能で、大判サイズの御朱印も余裕をもって収納可能。
御朱印帳を雨や汚れから守ってくれる専用ビニール付きですので、届いたその日から御朱印巡りにお出かけいただけます。
城紋様
国宝松江城をはじめとした6つの「松江城」ゆかりのものをモチーフにしたクールな模様。「千鳥城」ともよばれ、屋根の形が特徴的な松江城のシルエットを中心にデザインしています。
This Goshuincho (stamp book) features a sleek design inspired by Matsue Castle, a National Treasure of Japan. Its unique rooftop silhouette—one of the castle’s most iconic features—is elegantly woven into the cover with glossy black thread. This is a pocket-style goshuin book, perfect for storing kakioki goshuin (pre-written stamp sheets), which are now offered by more shrines and temples across Japan. It holds up to 30 goshuin sheets, with enough room to accommodate larger-sized stamps.
A protective clear vinyl cover is included to shield the book from rain and dirt, so you can begin your goshuin journey as soon as it arrives.
“Castle motif” Design
A stylish design inspired by six elements associated with Matsue Castle, a designated National Treasure.At the center is the silhouette of Matsue Castle—also known as "Chidori Castle"—renowned for its uniquely shaped rooftops.
詳細
表紙 | 金襴生地 |
---|
本身 | 紙 |
---|
ページ | 30ページ(15枚) |
---|
サイズ | W:約16.5cm × H:約20cm |
---|
発送
2点までメール便可
注意点
通常の「墨書き用」の御朱印帳としてはご利用いただけません。
御朱印帳とは
御朱印は、もともとお経を書き写した証として頂くものでしたが、
今日は参拝の証しとして神社やお寺で頂くことができます。
社寺によって御朱印のスタイルは様々ですが、それぞれの社寺に
ゆかりの深い物をモチーフにした押印と墨書きが一般的です。
その大切な御朱印を頂く冊子が「御朱印帳」です。伝統工芸
伝統工芸品である御朱印帳は、職人の手によって一冊一冊製本されます。
紙の一面一面を筒状にするため両端に糊を入れ、蛇腹の形状に
仕上げていきます。
機械では製作できないため、製本には高度な職人技が必要です
緻密な手作業により一冊一冊が生み出されるまさに日本が誇る
伝統工芸品です。
・当商品はオンラインショップと実店舗との共有商品でございますので、販売が重なる場合がございます。